新規登録 ログイン

9_80 その他 / その他

土佐日記 原文全集「黒崎の松原」

著者名: 古典愛好家
Text_level_1
マイリストに追加
黒崎の松原

二月一日

二月一日、朝の間、雨降る。午時はかりに止みぬれば、和泉の灘といふ所より出でて、漕ぎ行く。海の上、昨日のごとくに風波見えず。

黒崎の松原を経て行く。所の名は黒く、松の色は青く、磯の波は雪のごとくに、貝の色は蘇芳(すはう)に、五色いにいま一色ぞたらぬ。

この間に、今日は箱の浦といふ所より綱手曳きて行く。かく行く間に、ある人の詠める歌、

  玉くしげ箱の浦波たたぬ日は 海を鏡とたれか見ざらむ

また、船君の曰く、

「この月までなりぬること」


と嘆きて、苦しきにたへずして、

「人も言ふこと」


とて、心やりに言へる。

  曳く船の綱手のながき春の日を 四十日五十日(よそかいか)までわれは経にけり

聞く人の思へるやう、

「なぞ、ただ言なる」


とひそかに言ふべし。

「船君のからくひねりいだして、よし、と思へることを。怨じもこそし給べ」


とて、つつめきてやみぬ。

にはかに風波高ければ、とどまりぬ。


二月二日

二日。雨風止まず。日一日、夜もすがら、神仏を祈る。


二月三日

三日。海の上、昨日のやうなれば、船出ださず。

風の吹くこと止まねば、岸の波立ちかへる。これにつけても詠める歌、

  麻をよりてかひなきものは落ちつもる 涙の玉を貫かぬなりけり

かくて今日暮れぬ。


Tunagari_title
・土佐日記 原文全集「黒崎の松原」

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
森山京 2001年 「21世紀によむ日本の古典4 土佐日記・更級日記」ポプラ社
長谷川 政春,伊藤 博,今西 裕一郎,吉岡 曠 1989年「新日本古典文学大系 土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記」岩波書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 8,645 pt 
 役に立った数 1 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!