新規登録 ログイン

18_80 ヨーロッパの拡大と大西洋世界 / ルネサンス

ルネサンスの歴史2 ~ルネサンスの天才 レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ~

著者名: エンリケ航海王子
Text_level_2
マイリストに追加

ミケランジェロ(1475~1564)

ミケランジェロは彫刻家・画家・建築家として才能を開花させ、おもにフィレンツェローマで活躍した人物です。

ダヴィデ像

彼の代表作は、大理石像『ダヴィデ
ダヴィデ王はヘブライ王国第二代の王様でしたよね。エルサレムを首都に定め、王国の最盛期を創りあげました。

ALT


天地創造

システィナ礼拝堂天井の大天井画『天地創造
天地創造というのは、旧約聖書の創世記に出てくるお話で、神が七日間で世界を創った様子が描かれています。この天地創造は時のローマ教皇ユリウス2世に強要されて、ミケランジェロが製作したとされています。

ALT


最後の審判

同じくシスティナ礼拝堂の大壁画『最後の審判

ALT


『最後の審判』は、イエスが天国と地獄に人間を分ける審判をしている場面が描かれています。レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』とは全く別の絵画ですので気をつけましょう。

ローマの中にキリスト教の総本山ヴァチカンがありますが、この中心にあるのがサン・ピエトロ大聖堂とヴァチカン宮殿です。このヴァチカン宮殿の一角にあるのが、システィナ礼拝堂です。

1ページへ戻る
前のページを読む
2/3
次のページを読む

Tunagari_title
・ルネサンスの歴史2 ~ルネサンスの天才 レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ~

Related_title

Keyword_title

Reference_title
『教科書 世界史B』 山川出版社
『詳説世界史研究』 山川出版社
『世界史B 用語集』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 81,687 pt 
 役に立った数 37 pt 
 う〜ん数 4 pt 
 マイリスト数 38 pt 

知りたいことを検索!

まとめ