manapedia
更新日時:
古文単語「むらさめ/村雨」の意味・解説【名詞】
著作名: 走るメロス
2,048 views
「むらさめ/村雨」の意味・活用・使用例【名詞】

このテキストでは、古文単語「むらさめ/村雨」の意味、解説とその使用例を記している。

名詞

意味

急に降ったりやんだりする雨、にわか雨

[出典]百人一首 寂蓮法師
村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ」

[訳]にわか雨の露もまだ乾かない槙の葉に、もう霧が立ち上っている秋の夕暮れであることですよ。


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。