|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
蜻蛉日記原文全集「助ありきしはじむる日」 |
著作名:
古典愛好家
2,815 views |
蜻蛉日記
助ありきしはじむる日
助ありきしはじむる日、道にかの文(ふみ)やりしところ、ゆきあひたりけるを、いかがしけん、車の筒かかりてわづらひけりとて、あくる日
「よべはさらになん知らざりける。さても、
とし月のめぐりくるまのわになりて 思へばかかるをりもありけり」
とし月のめぐりくるまのわになりて 思へばかかるをりもありけり」
といひたりけるを、とりいれて見て、その文(ふみ)のはしになほなほしき手して、
「あらず、ここにはここには」
と重点がちにてかへしたりけんこそなほあれ。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
蜻蛉日記原文全集「廿日あまりにいとめづらしき文にて」
>
蜻蛉日記原文全集「かくてかみな月になりぬ」
>
蜻蛉日記原文全集「八日ばかりに見えたる人」
>
枕草子 原文全集「五月の御精進のほど」其の二
>
蜻蛉日記原文全集「あくれば五日のあか月に」
>
蜻蛉日記原文全集「三月ばかりここにわたりたるほどにしもくるしがりそめて」
>
枕草子 原文全集「成信の中将こそ/大蔵卿ばかり」
>
最近見たテキスト
蜻蛉日記原文全集「助ありきしはじむる日」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング