|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
蜻蛉日記原文全集「心のどかに暮らす日」 |
著作名:
古典愛好家
27,510 views |
蜻蛉日記
心のどかに暮らす日
心のどかに暮らす日、はかなきこといひいひのはてに、われも人もあしういひなりて、うち怨じて出づるになりぬ。端の方にあゆみ出でて、をさなき人をよび出でて、
「われはいまは来(こ)じとす」
などといひおきて出でにける。すなはち、はひいりて、おどろおどろしう泣く。
「こはなぞ、こはなぞ」
といへど、いらへもせで、論なうさやうにぞあらんとおしはからるれど、人のきかむもうたてものぐるほしければ、問ひさして、とかうこしらへてあるに、五六日ばかりになりぬるに、音もせず。例ならぬほどになりぬれば、あなものぐるほし、たはぶれごととこそ我はおもひしか、はかなき仲なればかくてやむやうもありなんかしと思へば、心ぼそうてながむるほどに、出でし日つかひしゆするつきの水は、さながらありけり。うへに塵ゐてあり。かくまでとあさましう、
たえぬるかかげだにあらばとふべきを かたみのみづはみくさゐにけり
など思ひし日しも、見えたり。例のごとにてやみにけり。かやうに胸つぶらはしきをりのみあるが、世に心ゆるびなきなん、わびしかりける。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
蜻蛉日記原文全集「かくて人にくからぬさまにて」
>
蜻蛉日記原文全集「九月になりて」
>
蜻蛉日記原文全集「助ありきしはじむる日」
>
蜻蛉日記原文全集「里にもいそがねど」
>
枕草子 原文全集「時奏する/日のうらうらとある昼つ方」
>
枕草子 原文全集「大納言殿まゐり給ひて」
>
更級日記 原文全集「かうて、つれづれとながむるに」
>
最近見たテキスト
蜻蛉日記原文全集「心のどかに暮らす日」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング