はじめに
ここでは運動量保存の法則の中でも、
止まっている物体に動いている物体がぶつかる場合にフォーカスをして述べて行きましょう。
図のように球Aを止まっている球Bにぶつけます。球Aは

m/s の速さでBにぶつかり、A・Bの質量はそれぞれ

(kg) と

(kg) です。AがBにぶつかったあと、BはAの力を受けて右に動くわけですが、このときのBの速度を求めてみましょう。
公式の紹介
この手の問題で、あてはまる公式があります。
AがBにぶつかったあとのBの速度をvとすると

(m/s)
で求めることができます。
止まっているものにぶつかる場合の公式です。