新規登録 ログイン

18_80 西アジア・地中海世界の形成 / 古代オリエント世界

レバノン杉とは 世界史用語183

著者名: ピアソラ
Text_level_2
マイリストに追加
レバノン杉とは

レバノン杉は、その壮大な美しさと歴史的重要性で知られています。レバノンの国旗にも描かれており、同国の文化や歴史に深く根ざしています。レバノン杉は、ギルガメシュ叙事詩において神々に守られた神聖な森として言及されており、古代メソポタミアの神々によって守られ、ギルガメシュ自身が彼の都市を建設するために杉の木を使用したとされています。

古代フェニキア人は、船を建造するためにこの木を利用しました。また、エジプト人は紙を作るため、そしてローマ人やトルコ人は貿易のためにこの天然の宝物を利用しました。さらに、聖書にも何度も登場し、ソロモン王がエルサレムの建設に使用したことや、皇帝ハドリアヌスがこれらの木々を王室の領域として宣言し、その破壊を止めたことが記されています1。

レバノン杉は、東地中海盆地の山々に自生しています。この大きな常緑樹は、宗教的、歴史的に中東の文化において重要な意味を持ち、古代文明の文献に何度も言及されています。最大で40メートルの高さに達し、直径2.5メートルの巨大な一本幹から成り立っています。若い木の枝は上向きに成長し、年を経るにつれて大きくなり、水平に広がる傾向があります。成長した木の樹冠は若い時は円錐形ですが、年齢とともに広がり水平な枝を持つ平らな形になります。

レバノン杉は、約400年前にイギリスに導入され、公園や庭園、邸宅に非常に人気がありました。その水平に広がる枝は、地面に低く垂れることが多く、純粋さと保護の象徴とされています。また、ユダヤの伝統では、新年に杉の枝を燃やすことがあります。

この木は、レバノンの人々にとって誇りの源であり、かつてのレバノンの田園風景が、神話的で聖書的であり、今では歴史的な森であったことを思い出させます。レバノン杉の森は、その偉大な遺産を今に伝えるものです。現在では、その利用が制限されているものの、レバノン杉は依然としてその美しさと歴史的価値のある天然木であるといえます。
Tunagari_title
・レバノン杉とは 世界史用語183

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『世界史B 用語集』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 3,673 pt 
 役に立った数 0 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。