【美利河ダム】の読み方と由来
日本各地には、漢字の読み方が一般的なものではない
難読地名がたくさんあります。地名の読み方と由来を知ることでその土地の意外な歴史を知ることができるかもしれません。
今回は、北海道瀬棚郡にある「
美利河ダム」についてみていきます。
「美利河ダム」の読み方
「美利河ダム」は「ぴりかダム」と読みます。
「美利河」の由来
美利河ダムは北海道南西部、檜山管内の今金町に位置する多目的ダムです。これまでに何度も「水質日本一」に輝いた清流、後志利別川(しりべしとしべつがわ)の上流に位置し、流域の今金町、せたな町の暮らしを支えています。
「ぴりか」という読み方は、アイヌ語の「ピリカ・ベツ」を語源とし、「美しい川・良い川」という意味を持っています。
引用元:
北海道開発局函南開発建設部HP