新規登録 ログイン

18_80 ヨーロッパ・アメリカの変革と国民形成 / ウィーン体制

ウィーン体制① ~ウィーン会議 その意義と結果~

著者名: エンリケ航海王子
Text_level_2
マイリストに追加
はじめに


ALT


フランス革命からナポレオン時代にかけて、ヨーロッパは大混乱に陥りました。

この混乱を収拾するために行われたのがウィーン会議です。このテキストでは、会議の様子とその後の各国の状況を見ていきましょう。

ウィーン会議の開催

ライプチヒの戦いで敗れたナポレオンは、1814年5月にイタリア北西のエルバ島に幽閉されます。

このナポレオン戦争の戦後処理を目的に、1814年9月から1815年6月まで開かれたのが、ウィーン会議です。

会議には、各国から代表者が参加しました。

参加者国名
メッテルニヒオーストリア
タレーランフランス
カッスルレーイギリス
アレクサンドル1世ロシア
ハルデンベルクプロイセン


ウィーン会議には、当時の大国オスマン帝国は参加していませんでした。


この中でも、議長として会議の司会進行を務めた中心人物が、オーストリアの宰相メッテルニヒです。

ALT

(メッテルニヒ)

正統主義と勢力均衡の原則

ウィーン会議では、フランスのタレーランによって「正統主義」が提唱され、これが基本原則になります。

正統主義というのは、フランス革命以前の主権と領土を正統とし、ヨーロッパを以前の状態に戻すという原則です。

タレーランは敗者ナポレオンの代表者ではなく、被害を受けたブルボン朝の代表者として会議に参加していたため、このような主張が各国に受け入れられたのです。


もう一つの原則が勢力均衡です。これは、一国のみが大国になり、その他の国々を支配しないように、各国がそれぞれ同じ位の力を持つことで、ヨーロッパの安定を目指そうというものでした。
1ページへ戻る
前のページを読む
1/2
次のページを読む

Tunagari_title
・ウィーン体制① ~ウィーン会議 その意義と結果~

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『教科書 世界史B』 山川出版社
『世界史B 用語集』 山川出版社
『詳説世界史研究』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 75,886 pt 
 役に立った数 95 pt 
 う〜ん数 11 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!