伯父/叔父」「伯母/叔母」の意味と違い
似たような言い回しをするけれど、実は意味が違う。そんな言葉にフォーカスをして連載していきます。第5回は
伯父と
叔父、
伯母と
叔母についてみていきましょう。どちらも"おじ"、"おば"と読みますが、どういったシチュエーションで使うのでしょうか。
「伯父」と「叔父」
「親戚のおじさん」なんてよく言ったりしますね。もともと"おじ"とは、
お父さん、もしくはお母さんの兄弟のことを指します。
特に「伯父」はお父さん、もしくはお母さんの
お兄さんおよびお父さん、もしくはお母さんの
義理のお兄さん(つまりお父さん、もしくはお母さんのお姉さんのだんなさん)のことを指し、「叔父」はお父さん、もしくはお母さんの
弟およびお父さん、もしくはお母さんのの
義理の弟(つまりお父さん、もしくはお母さんの妹のだんなさん)のことを指します。
ちなみに、「小父」も「おじ」と読みますが、これは
血縁関係のない中年のオヤジのことです。
「伯母」と「叔母」
同じように、「親戚のおばさん」なんてよく言ったりしますね。もともと"おじ"とは、
お父さん、もしくはお母さんの姉妹のことを指します。
特に「伯母」はお父さん、もしくはお母さんの
お姉さんおよびお父さん、もしくはお母さんのの
義理のお姉さん(つまりお父さん、もしくはお母さんのお兄さんのお嫁さん)のことを指し、「叔母」はお父さん、もしくはお母さんの
妹およびお父さん、もしくはお母さんのの
義理の妹(つまりお父さん、もしくはお母さんの弟のお嫁さん)のことを指します。
ちなみに、「小母」も「おば」と読みますが、これは
血縁関係のないただのおばさんのことです。
普段は口にするだけで漢字で書くことは少ないですが、正しい日本語を覚えるようにしましょう!