新規登録
ログイン
331,964,377 views
国語
現代文
古文
漢文
英語
数学
数学I
数学A
数学II
数学B
数学III
社会
日本史
世界史
地理
政治経済
現代社会
倫理
理科
化学
生物
物理
地学
中学国語
中学英語
中学数学
中学社会
中学社会 歴史
中学社会 地理
中学社会 公民
中学理科
マナペディアトップ
> 高校 >
数学III
> 積分法 >
置換積分法/部分積分法/区間求積法など
> 置換積分法 その2
積分法 /
置換積分法/部分積分法/区間求積法など
置換積分法 その2
著者名:
OKボーイ
マイリストに追加
前回のおさらい
前回は、以下のような置換積分法の公式について言及しました。
としたとき、以下の公式が成り立ちます。
今回はその続きで、次の公式について説明をしていきます。
としたとき
この公式はどのようにして導かれたのでしょうか。
前回みたこの公式を変形していきます。
まず左辺と右辺を並べ替えて
そして
左辺の「t」を「x」に、右辺の「x」を「u」に変更
します。すると
となりますね。
要するにこの公式は、
を逆さまに考えたものと思って頂いて結構です。
・
置換積分法 その1
・置換積分法 その2
・
2回部分積分を行う問題
・
置換積分法 その1
公式
,
定理
,
置換積分法
,
『チャート式 数学ⅢC』 数研出版
『教科書 数学Ⅲ』 数研出版
この科目でよく読まれている関連書籍
このテキストを評価してください。
(選択して下さい)
わかりやすかった、ありがとう!
理解ができた、ありがとう!
勉強になった、ありがとう!
疑問がとけた、ありがとう!
その他
(選択して下さい)
カテゴリー違い
事実と異なる/計算式が違う
誤字脱字が多い
記事に誤りがある
マイリストに追加
(選択して下さい)
マルチポスト
個人情報開示
悪質サイトリンク
公序良俗に違反
マナー違反
添付データ違反
著作権侵害
違法行為
その他
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。
テキストの詳細
閲覧数
11,941
pt
役に立った数
2
pt
う〜ん数
8
pt
マイリスト数
0
pt
知りたいことを検索!
まとめ
このテキストのまとめは存在しません。
デイリーランキング
古文単語「よそながら/余所ながら」の意味・解説【副詞】
短歌の作り方-短歌で使われるテクニック(枕詞・序詞・掛詞・字余り・字足らず)
蜻蛉日記原文全集「又この袈裟のこのかみも法師にてあれば」
4
物理基礎 ガウスの法則の公式・例題
5
【木葉下町】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
6
マグマの性質によって噴火のパターン、形成される土地が変わる
7
植物細胞にしか存在しないもの(動物細胞と植物細胞の違い)
8
三角形の重心の性質とその証明・求め方
9
論語 学而第一 1~2
10
三角形の重心の座標の求め方とその証明