manapedia
更新日時:
蒙求『紀昌貫虱』現代語訳・書き下し文と解説
著作名: 走るメロス
102,919 views
『紀昌貫虱』

このテキストでは、中国の故事の『紀昌貫虱』(きしょうかんしつ)の原文(白文)、書き下し文、現代語訳とその解説を記しています。

※書籍によっては内容が異なる場合があります。

白文(原文)

甘蠅古之善射者。彀弓而獣伏鳥下。
飛衞学射於甘蠅而、巧其師。
紀昌学射於飛衞。衞曰、
「爾先学不瞬、而後可言射。」


昌帰偃臥其妻之機下、以眼承牽挺
二年之後、雖錐末倒皆而不瞬。以告衞。

衞曰、
「未也。学視而後可。視小如大、視微如著、而後告我。」



昌以懸虱於牖而望之。
旬日之間寖大也。
三年之、後如車輪焉。

以視余物、皆丘山也。
乃以燕角之弧朔蓬之簳射之貫虱之心、而懸不絶。

書き下し文

甘蠅は古の善く射る者なり。弓を彀(は)れば獸伏し鳥下る。
飛衛は射を甘蠅に学びて、巧みなること其の師に過ぐ。

紀昌は射を飛衛に学ばんとす。衛曰はく、
「爾(なんじ)先づ瞬(またた)かざることを学びて、而る後に射を言ふべし。」と。



昌帰りて其の妻の機下に偃臥(えんが)し、眼を以つて牽挺を承(う)く。
二年の後、錐の末を皆(まなじり)に倒(さかしま)にすと雖(いえど)も瞬かず。以つて衛に告ぐ。

衛曰はく、
「未だしなり。視を学びて而る後に可なり。小を視ること大の如く,微を視ること著の如くなりて、而る後に我に告げよ」と。


昌氂(り)を以つて虱を牖(まど)に懸けて之を望む。
旬日の間に浸(ようや)く大なり。
三年の後、車輪の如し。以つて余物を視(み)るに、皆丘山なり。

乃ち燕角の弧(ゆみ)、朔蓬(さくほう)の簳(やがら)を以つて、之を射れば,虱(しらみ)の心(むね)を貫きて、而も懸は絕えず。

次ページ:現代語訳(口語訳)と単語・文法解説




1ページ
前ページ
1/2
次ページ


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。