更新日時:
|
|
蜻蛉日記原文全集「かくてのみ思ふになほいとあやし」 |
|
著作名:
古典愛好家
8,214 views |
かくてのみ思ふに、なほいとあやし。めづらしき人にうつりてなどもなし、にはかにかかることを思ふに、心ばへの知りたる人の
「うせ給ひぬる小野の宮の大臣(おとど)の御召人(めしうど)どもあり、これらをぞ思ひかくらん。近江ぞあやしきことなどありて、色めくものなめれば、それらにここにかよふと知らせじと、かねてたちおかむとならん」
といへば、きく人
「いでや、さらずとも、かれらいと心やすしときく人なれば、なにか、さわざわざしうかまへたまはずともありなん」
などぞいふ。
「もしさらずは、先帝のみこたちがならん」
と疑ふ。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
蜻蛉日記原文全集「七月十よ日にもなりぬれば」
>
蜻蛉日記原文全集「ともあれかくもあれただいとあやしきを」
>
平家物語原文全集「殿上闇討 1」
>
蜻蛉日記原文全集「心のどかに暮らす日」
>
蜻蛉日記原文全集「かくはかなながら年たちかへるあしたにはなりにけり」
>
平家物語原文全集「殿上闇討 3」
>
枕草子 原文全集「心ゆくもの」
>
最近見たテキスト
蜻蛉日記原文全集「かくてのみ思ふになほいとあやし」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング