【西都原古墳群】の読み方と由来
日本各地には、漢字の読み方が一般的なものではない
難読地名がたくさんあります。地名の読み方と由来を知ることでその土地の意外な歴史を知ることができるかもしれません。
今回は、宮崎県西都市にある古墳群「
西都原古墳群」についてみていきます。
「西都原古墳群」の読み方
「西都原古墳群」は「さいとばるこふんぐん」と読みます。
西都原の由来
西都原古墳群がある西都原(さいとばる)台地は、古代より斉殿原(さいとのはる)と呼ばれており、それが変化して「さいとばる」と呼ばれるようになったとされます。