新規登録 ログイン

10_80 文章の読み解き / 文章の読み解き

『五十歩百歩』書き下し文と現代語訳(口語訳)

著者名: 走るメロス
Text_level_1
マイリストに追加

現代語訳(口語訳)

孟子対(こた)へて曰はく、
孟子が答えておっしゃることには、





「王戦ひを好む。請(こ)ふ戦ひを以つて喩へん。
「王は戦を好まれます。戦いに例えて意見させてください。

填然(てんぜん)として、之を鼓し、兵刃既に接す。
戦いを鼓舞するドラムが鳴って、兵は武器をもって戦い始めています。

甲を棄て兵を曳きて走ぐ。
(そのようなときに、)鎧を捨てて逃げ出す兵士がいました。

或(ある)いは百歩にして後に止まり、或いは五十歩にして後に止まる。
1人は100歩逃げてとまり、もう1人は50歩逃げてとまりました。

五十歩を以て百歩を笑はば、則ち何如。」と。
50歩逃げた人間が、100歩逃げた人を笑ったとしたらどうお感じになりますか?」と。






恵王曰はく、
(これを聞いた)恵王がおっしゃることには、

「不可なり。直だ百歩ならざるのみ。是れも亦走るなり。」と。
「それはよくない。(50歩逃げた人は)ただ100歩逃げなかったというだけで、逃げたことにはかわりがないのだから。」と。






五十歩百歩が伝えたかったこと

この物語から孟子は、「王が行っている政治は、となりの国と比べても大きな差はなく本質的な違いはないのです。(だからとなりの国から民衆が流れてこないのでしょう)」と伝えたかったのだと思われます。

置き字

白文で赤文字で記したものは置き字と呼ばれるものです。
【而】文章の接続を表すもの。~して、~だけれどもの意味


練習問題にチャレンジ!

『五十歩百歩』テストで出題されそうな問題
1ページへ戻る
前のページを読む
2/2
次のページを読む

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
鎌田正、米山寅太郎 著 2011 『新漢語林 第二版』大修館書店
『教科書 新編国語総合』 第一学習社
『教科書 新編国語総合』 東京書籍
『教科書 高等学校国語 国語総合』 東京書籍

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 329,882 pt 
 役に立った数 448 pt 
 う〜ん数 138 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。