manapedia
更新日時:
枕草子 原文全集「時奏する/日のうらうらとある昼つ方」
著作名: 古典愛好家
7,165 views
時奏する

時奏する、いみじうをかし。いみじう寒き夜中ばかりなど、こほこほほとこほめき沓(くつ)すり来(き)て、弦うちならして、

「なんなのなにがし、時丑三つ、子四つ」


など、はるかなる声にいひて、時の杭さす音など、いみじうをかし。子九つ、丑八つ」などぞ里びたる人はいふ。すべてなにもなにも、ただ四つのみぞ、杭にはさしける。


日のうらうらとある昼つ方

日のうらうらとある昼つ方、またいといたう更けて、子のときなどいふほどにもなりぬらむかし、おほとのごもりおはしましてにや、など思ひまゐらするほどに、

「男ども」


とめしたるこそ、いとめでたけれ。夜中ばかりに御笛の声の聞こへえたる、またいとめでたし。



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。