|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
枕草子 原文全集「細殿に便なき人なむ、暁に傘さして出でける」 |
著作名:
古典愛好家
5,609 views |
細殿に便なき人なむ、暁に傘さして出でける
「細殿に便なき人なむ、暁に傘さして出でける」
といひ出でたるを、よく聞けば、わがうへなりけり。地下などいひても、めやすく人にゆるされぬばかりの人にもあらざなるを、あやしのことやと思ふほどに、上より御文持てきて、
「返りごと、ただいま」
と仰せられたり。なにごとにか、とて見れば、大傘のかたをかきて、人は見えず、ただ手のかぎりをとらへさせて、下に、
山の端明けしあしたより
とかかせ給へり。なほはかなきことにても、ただめでたくのみおぼえさせ給ふに、はづかしく心づきなきことは、いかでか御覧ぜられじ、と思ふに、かかるそらごとのいでくる、くるしけれどをかしくて、異紙(ことがみ)に、雨をいみじう降らせて下に、
「ならぬ名の立ちにけるかな
さてや、濡衣にはなり侍らむ」
さてや、濡衣にはなり侍らむ」
と啓したれば、右近の内侍などに語らせ給ひて、笑はせ給ひけり。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
枕草子 原文全集「万づのことよりも」
>
枕草子 原文全集「三条の宮におはしますころ」
>
平家物語原文全集「祇王 5」
>
枕草子 原文全集「よろづのことよりも」
>
蜻蛉日記原文全集「心ちけしうはあらねば例の見おくりてながめ出だしたるほどに」
>
平家物語原文全集「俊寛沙汰・鵜川軍 4」
>
蜻蛉日記原文全集「からうしてかへりて又の日」
>
最近見たテキスト
枕草子 原文全集「細殿に便なき人なむ、暁に傘さして出でける」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト