manapedia
更新日時:
『先従隗始/先づ隗より始めよ』(燕人立太子平為君〜)書き下し文・わかりやすい現代語訳と文法解説
著作名: 走るメロス
1,264,869 views
『先従隗始/先づ隗より始めよ』の原文・あらすじ・現代語訳と文法を徹底解説!

このテキストでは、中国の書物「十八史略」の一節先従隗始/先づ隗より始めよの「燕人立太子平為君〜」から始まる部分の原文、書き下し文と現代語訳・口語訳、そして文法の解説を記しています。この話は、戦国策の燕の章にも収録されています。

本文のあらすじを知りたい人は、「本文をあらすじにまとめました」のページを参照してください。



この故事は、「大きな事業や計画を始めるときには、まずは手近なところから始めるのがよい」などを意味することわざ「隗より始めよ」の由来になったものです。「先従隗始/先づ隗より始めよ」などと題するものもあるようです。


前回のテキスト

『燕姫姓〜』原文・書き下し文・現代語訳とその解説

※書籍によっては内容が異なる場合があります。


十八史略とは

十八史略』(じゅうはっしりゃく)は、中国の歴史書で、初学者向けの歴史読本です。三皇五帝の伝説時代から南宋までの十八の歴史書が要約されています。


白文(原文)

燕人、立太子平為君。
是為昭王。
弔死問生、卑辞厚幣、以招賢者。
問郭隗曰、
「斉因孤之国乱、(※ⅰ)而襲破燕。
孤極知燕小不足以報。
誠得賢士与共国、以雪先王之恥、孤之願也。
先生視可者。
得身事之。」




隗曰、
「古之君、有以千金(※ⅱ)使涓人求千里馬者。
買死馬骨五百金而返。
君怒。
涓人曰、
(※ⅲ)死馬且買之。
況生者乎

馬今至(※ⅳ)矣。』

不期年、千里馬至者三。
今、王必欲致士、先従隗始。
況賢(※ⅴ)於隗者、(※ⅵ)豈遠千里哉。」


於是昭王為隗改築宮、師事之。
於是士争趨燕。



書き下し文

燕人、立太子平為君。
燕人、太子平を立てて君と為す。

是為昭王。
是を昭王と為す。

弔死問生、卑辞厚幣、以招賢者。
死を弔ひ生を問ひ、辞を卑(ひく)くし幣を厚くし、以つて賢者を招く

問郭隗曰、
郭隗(かくかい)に問ひて曰はく、



「斉因(※1)孤之国乱、而襲破燕。
斉、孤の国の乱るるに因りて、襲ひて燕を破る

孤極知燕小不足以報。
孤極めて燕の小にして以つ報ずるに足らざるを知る。

誠得賢士与共国、以雪先王之恥、孤之願也。
誠に賢士を得て国を与に共にし、以つて先王の恥を雪(すす)がんこと、孤の願ひなり。
(※別解:国を与に共にし⇒国を与共(とも)にし)
(※別解:恥を雪がんこと⇒恥を雪ぐは)

先生視可者。
先生、可なる者を視(しめ)せ。

得身事之。」
身之に事(つか)ふるを得ん。」と。




隗曰、
隗曰はく、
「古之君、有以千金使(※2)涓人(※3)千里馬者。
古の君に、千金を以つて涓人(けんじん)をして千里の馬を求めしむる者有り。
(※別解:求めしむる者⇒求めしめし者)

買死馬骨五百金而返。
死馬の骨を五百金に買ひて返る。

君怒。
君怒る。

涓人曰、
涓人曰はく、

『死馬且買之。
死馬すら且つ之を買ふ。

況生者乎。
況(いは)んや生ける者をや。

馬今至矣。』
馬今に至らん』と。



不期年、千里馬至者三。
期年ならずして、千里の馬至る者三。
(※別解:至る者三⇒至る者三あり)

今、王必欲致士、先従隗始。
今、王必ず士を致さんと欲せば、先(ま)づ隗より始めよ。

況賢於隗者、豈遠千里哉。」
況んや隗より賢なる者、豈(あ)に千里を遠しとせんや。」と。




於是昭王為隗改築(※4)宮、師事之。
是に於いて昭王隗の為に改めて宮を築き、之に師事す。

於是士争趨燕。
是に於いて士、争ひて燕に趨(おもむ)く。

次ページ:口語訳(現代語訳)




1ページ
前ページ
1/3
次ページ


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。