|
|
|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
三角比の相互関係を使った計算問題 |
|
著作名:
OKボーイ
84,897 views |
|
三角比の計算問題
ここでは、三角比の公式を使って問題を解いてみましょう。
0°<∠A<90° とします。
第1問
まずは cos からいきましょう。三角比の公式より
これにsinAの値を代入します。
ここで0°<∠A<90°よりcosA>0 ですので
続いて tan にいきましょう。三角比の公式より
第2問
まずは cos からいきましょう。三角比の公式より
ここで0°<∠A<90°よりcosA>0 ですので
続いて sin を求めます。
第1問と同じように、三角比の公式より
以上のように、三角比の公式を使ってsin、cos、tanを求める機会はたくさんありますので、抵抗なく解けるようにしておきましょう。
このテキストを評価してください。
|
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
三角比の公式(鋭角のとき)
>
正弦(sin)、余弦(cos)、正接(tan)の覚え方
>
三角比の表を見て三角形の角度を求める問題
>
三角比の問題"三角比は飛行機のパイロットでも使っている"
>
三角比の公式 tanA=sinA/cosAの証明
>
90°−Aの三角比の公式と計算問題
>
デイリーランキング
























