manapedia
更新日時:
漢文『矛盾』の書き下し文と現代語訳(口語訳)
著作名: 走るメロス
457,293 views
『矛盾』の原文・現代語訳と文法を徹底解説!

このテキストでは、韓非子(かんぴし)に収録されている中国の故事、矛盾の原文(白文)、書き下し文、わかりやすい現代語訳・口語訳とその解説を記しています。





原文(白文)

楚人有鬻盾与矛者。

誉之曰、
吾盾之堅、莫能陥也。


又誉其矛曰、
吾矛之利、於物無不陥也。


或曰、
以子之矛、陥子之盾、何如。


其人弗能応也。





書き下し文

楚人有鬻盾与矛者。
楚人に盾と矛とを鬻(ひさ)ぐ者有り。

誉之曰、
之を誉めて曰はく、

「吾盾之堅、莫能陥也。」
吾が盾の堅きこと、能(よ)く陥(とお)す莫(な)きなり。」と。


又誉其矛曰、
又其の矛を誉(ほ)めて曰はく、

「吾矛之利、於物無不陥也。」
吾が矛の利(と)きこと、物に於いて陥(とお)さざる無きなり。」と。






或曰、
或るひと曰はく、

「以子之矛、陥子之盾、何如。」
子の矛を以つて、子の盾を陥(とお)さば何如(いかん)。」と。


其人弗能応也。
其の人応ふる能はざるなり。

次ページ:現代語訳(口語訳)・単語解説・練習問題にチャレンジ!




1ページ
前ページ
1/2
次ページ


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。