|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
「~と同じくらい」を英語で言うと |
著作名:
ほりぃ
32,358 views |
私と兄は同じぐらいの身長です。
比較や最上級ではかならず「Aに比べてBが~」、「Aが一番~」というようになりました。
今度は、「AとBは同じぐらい~だ」という表現を説明します。
以下のように英文は書きます。
A+動詞+as+形容詞+as+B
ポイントはas 形容詞 as と形容詞をasで囲むということです。ここでの形容詞は比較級や最上級のように変化することはありません。
では「私と兄は同じぐらいの身長です」を英文に直してみましょう。身長を表す形容詞はtallです。
「私と兄は」と聞いてI and my brother~ と始めがちですが、「私は兄と同じぐらいの身長です」と日本語を書きなおして英文に直しましょう。
I am as tall as my brother.
では続けてもう1問いきましょう。
「彼は私と同じぐらい速く走ります」あまり実用性はなさそうですが。
走るは run 、速くは fast を使います。
He runs as fast as I.
asとasの間に形容詞をいれるだけ
比較の表現では一番覚えやすいですね!
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
as ~ as …
>
"no more than"と"not more than"の違い
>
She's as slim as a hippo. って何て訳す?
>
最上級"~の中で一番○○だ"と言う場合
>
"no less than"と"not less than"の違い
>
最近見たテキスト
「~と同じくらい」を英語で言うと
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング