更新日時:
|
|
古文単語「うす/失す」の意味・解説【サ行下二段活用】 |
|
著作名:
走るメロス
31,080 views |
このテキストでは、サ行下二段活用の動詞「うす/失す」の意味、活用、解説とその使用例を記しています。
未然形 | うせ |
連用形 | うせ |
終止形 | うす |
連体形 | うする |
已然形 | うすれ |
命令形 | うせよ |
なくなる、消える。
いなくなる、姿を消す。
[出典]:更級日記 菅原孝標女
「みかど、きさき、皇女うせ給ひぬと思しまどひ...」
[訳]:帝や后は、皇女が姿を消されてしまったと途方に暮れなさり...
「みかど、きさき、皇女うせ給ひぬと思しまどひ...」
[訳]:帝や后は、皇女が姿を消されてしまったと途方に暮れなさり...
死ぬ、亡くなる。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
古文単語「いま/今」の意味・解説【副詞】
>
古文単語「ねんごろなり/懇ろなり」の意味・解説【形容動詞ナリ活用】
>
古文単語「はたす/果たす」の意味・解説【サ行四段活用】
>
古文単語「うちかたぶく/打ち傾く」の意味・解説【カ行四段活用】
>
古文単語「のがる/逃る/遁る」の意味・解説【ラ行下二段活用】
>
最近見たテキスト
古文単語「うす/失す」の意味・解説【サ行下二段活用】
10分前以内
|
>
|
注目テキスト