manapedia
更新日時:
源氏物語「橋姫」(秋の末つ方〜)の品詞分解
著作名: 走るメロス
14,422 views
源氏物語『橋姫』

ここでは、源氏物語の『橋姫』の章から、「秋の末つ方、四季にあててし給ふ御念仏を」から始まる部分の品詞分解をしています。

現代語訳はこちら
「秋の末つ方、四季にあててし給ふ御念仏を〜」の現代語訳・口語訳と解説

品詞分解

※名詞は省略してあります。


の(格助詞)
末つ方、
四季
に(格助詞)
あて(タ行下二段活用・連用形)
て(接続助詞)
し(サ行変格活用・連用形)
給ふ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連体形)
御念仏
を(格助詞)、

「こ(代名詞
の(格助詞)
川づら
は(係助詞)、
網代
の(格助詞)

も(係助詞)、
このごろ
は(係助詞)
いとど(副詞)
耳かしがましく(形容詞・シク活用・連用形)
静かなら(形容動詞・ナリ活用・未然形)
ぬ(打消の助動詞・連体形)
を(接続助詞)。」

とて(格助詞)、
か(代名詞
の(格助詞)
阿闍梨
の(格助詞)
住む(マ行四段活用・連体形)

の(格助詞)

に(格助詞)
移ろひ(ハ行四段活用・連用形)
給ひ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連用形)
て(接続助詞)、
七日
の(格助詞)
ほど
行ひ(ハ行四段活用・連用形)
給ふ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・終止形)。

姫君たち
は(係助詞)、
いと(副詞)
心細く(形容詞・ク活用・連用形)、
つれづれ
まさり(ラ行四段活用・連用形)
て(接続助詞)
眺め(マ行下二段活用・連用形)
給ひ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連用形)
ける(過去の助動詞・連体形)
ころ、
中将の君、

「久しく(形容詞・シク活用・連用形)
参ら(ラ行四段活用・未然形)
ぬ(打消の助動詞・連体形)
かな(終助詞)。」

と(格助詞)、
思ひ出で(ダ行下二段活用・連用形)
きこえ(補助動詞・ヤ行下二段活用・連用形)
給ひ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連用形)
ける(過去の助動詞・連体形)
まま
に(格助詞)、
有明
の(格助詞)

の(格助詞)
まだ(副詞)
夜深く(形容詞・ク活用・連用形)
さし出づる(ダ行下二段活用・連体形)
ほど
に(格助詞)
出で立ち(タ行四段活用・連用形)
て(接続助詞)、
いと(副詞)
忍び(バ行上二段活用・連用形)
て(接続助詞)、
御供
に(格助詞)

など(副助詞)
も(係助詞)
なく(形容詞・ク活用・連用形)、
やつれラ行下二段活用・連用形)
て(接続助詞)
おはし(サ行変格活用・連用形)
けり(過去の助動詞・終止形)。




1ページ
前ページ
1/3
次ページ


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。