manapedia
更新日時:
枕草子『古今の草子を(古今の草子を御前に置かせ給ひて〜)』の品詞分解
著作名: 走るメロス
50,390 views
枕草子『古今の草子を』

ここでは、枕草子の『古今の草子を(古今の草子を御前に置かせ給ひて〜)』を品詞分解をしています。タイトルが『古今の草子を』となっていますが、「清涼殿のうしとらの隅の北のへだてなる御障子には〜」からなる段の一節です。

現代語訳はこちら
『古今の草子を(古今の草子を御前に置かせ給ひて〜)』の現代語訳
『古今の草子を(村上の御時に〜)』の現代語訳

品詞分解

※名詞は省略してあります。

古今
の(格助詞)
草子
を(格助詞)
御前
に(格助詞)
置か(カ行四段活用・未然形)
せ(尊敬の助動詞・連用形)
給ひ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連用形)
て(接続助詞)、
歌ども
の(格助詞)

を(格助詞)
仰せ(サ行下二段活用・未然形)
られ(尊敬の助動詞・連用形)
て(接続助詞)、

「これ(代名詞)
が(格助詞)
末、
いかに(副詞)。」

と(格助詞)
問は(ハ行四段活用・未然形)
せ(尊敬の助動詞・連用形)
給ふ(尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連体形)
に(接続助詞)、
すべて(副詞)、
夜昼(副詞)

に(格助詞)
かかり(ラ行四段活用・連用形)
て(接続助詞)
おぼゆる(ヤ行下二段活用・連体形)
も(係助詞)
ある(ラ行変格活用・連体形)
が(格助詞)、
けぎよう(形容詞・ク活用・連用形のウ音便)
申し出で(ダ行下二段活用・未然形)
られ(可能の助動詞・未然形)
ぬ(打消の助動詞・連体形)
は(係助詞)、
いかなる(形容動詞・ナリ活用・連体形)
ぞ(終助詞)。

宰相
の(格助詞)

ぞ(係助詞)

ばかり(副助詞)、
それ(代名詞)
も(係助詞)
おぼゆる(ヤ行下二段活用・連体形)
かは(係助詞)。

まいて(副詞)、
五つ六つ
など(副助詞)
は(係助詞)、
ただ(副詞)
おぼえ(ヤ行下二段活用・未然形)
ぬ(打消の助動詞・連体形)
よし
を(格助詞)
ぞ(係助詞)
啓す(サ行変格活用・終止形)
べけれ(適当の助動詞・已然形)
ど(接続助詞)、

「さ(副詞)
やは(係助詞)、
けにくく(形容詞・ク活用・連用形)、
仰事
を(格助詞)
はえなう(形容詞・ク活用・連用形のウ音便)
もてなす(サ行四段活用・就寝)
べき(可能の助動詞・連体形)。」

と(格助詞)、
わび(バ行上二段活用・連用形)、
口をしがる(ラ行四段活用・連体形)
も(係助詞)
をかし(形容詞・シク活用・終止形)。




1ページ
前ページ
1/5
次ページ


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。