|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
蜻蛉日記原文全集「かくて月はてぬれば」 |
著作名:
古典愛好家
3,150 views |
蜻蛉日記
かくて月はてぬれば
かくて月はてぬれば、はるかになりはてぬるに、思ひうじぬるにやあらん、おとなうて月たちぬ。
四日に、雨いといたうふるほどに、助の本に、
「雨間(あめま)侍らばたちよらせ給へ。きこえさすべきことなんある。上には、
「身の宿世(すくせ)のおもひしられ侍りて、きこえさせず」
ととり申させ給へ」
「身の宿世(すくせ)のおもひしられ侍りて、きこえさせず」
ととり申させ給へ」
とあり。かくのみよびつつは、何ごとといふこともなくて、たはぶれつつぞかへしける。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
蜻蛉日記原文全集「かくてなほおなじごと」
>
蜻蛉日記原文全集「今日かかる雨にもさはらで」
>
平家物語原文全集「祇王 6」
>
土佐日記 原文全集「船出の日(船出)」
>
蜻蛉日記原文全集「三月になりぬ」
>
土佐日記 原文全集「黒崎の松原」
>
蜻蛉日記原文全集「さて年くれはてぬれば、例のこととてののしりあかして」
>
最近見たテキスト
蜻蛉日記原文全集「かくて月はてぬれば」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト