manapedia
更新日時:
円と直線の共有点[x²+y²=4とy=x+kが接するときkの値を求める問題]
著作名: ふぇるまー
48,503 views
円と直線の共有点の数

x²+y²=4 ー①
y=x+k ー②

円①と直線②が接するとき、kの値を求めなさい。


解法

ステップ1

x²+y²=4 ー①
y=x+k ー②

①と②を連立させて、yを消去した式を作ります。

x²+(x+k)²=4
x²+x²+2kx+k²=4
2x²+2kx+k²−4=0 ー③

ステップ2

①と②が接するためには、③の判別式Dが"D=0"である必要があります。

D=(2k)²−4・2・(k²−4)
D=4k²−8k²+32
D=−4k²+32

D=0なので、

−4k²+32=0
k²−8=0
k²=8
k=±−2√2

"k=±−2√2"のとき、円と直線は接することになります。



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






数学II