|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
更級日記 原文全集「梅の立ち枝」 |
著作名:
古典愛好家
19,667 views |
更級日記
梅の立ち枝
継母なりし人は、宮仕へせしがくだりしなれば、思ひしにあらぬことどもなどありて、世の中うらめしげにて、ほかにわたるとて、五つばかりなる児どもなどして、
「あはれなりつる心のほどなむ、忘れむ世あるまじき」
などいひて、梅の木の、つま近くていと大きなるを、
「これが花の咲かむ折は来むよ」
といひおきてわたりぬるを、心の内に、恋しくあはれなりと思ひつつ、しのびねをのみ泣きて、その年もかへりぬ。いつしか梅咲かなむ、来むとありしを、さやあると、目をかけてまちわたるに、花もみな咲きぬれど、音もせず、思ひわびて、花を折りてやる。
たのめしをなほや待つべき霜がれし 梅をも春は忘れざりけり
といひやりたれば、あはれなることども書きて、
なほたのめ梅の立ち枝はちぎりおかぬ 思ひのほかの人もとふなり
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
更級日記 原文全集「尾張/美濃/近江/京の都」
>
更級日記 原文全集「物語」
>
平家物語原文全集「少将乞請 5」
>
平家物語原文全集「鹿谷 4」
>
平家物語原文全集「祇王 13」
>
枕草子 原文全集「にくきもの」
>
枕草子 原文全集「あてなるもの」
>
最近見たテキスト
更級日記 原文全集「梅の立ち枝」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト