更新日時:
|
|
枕草子 原文全集「見ぐるしきもの」 |
|
著作名:
古典愛好家
11,584 views |
見ぐるしきもの。衣のせぬい、肩よせて着たる。また、のけ頸したる。
例ならぬ人の前に、子おひて出できたるもの。
法師、陰陽師の、紙冠して祓(はら)へしたる。
色くろうにくげなる女の、鬘(かづら)したると、鬚がちにかじけやせやせなる男、夏、昼寝したるこそ、いと見ぐるしけれ。
なにの見るかひにて、さて臥いたるならむ。
夜などは、かたちも見えず、また、みなおしなべて、さることとなりければ、我はにくげなりとて、起きゐるべきにもあらずかし。
さて、つとめてはとく起きぬる、いとめやすしかし。
夏、昼寝して起きたるは、よき人こそ、いますこしをかしかなれ、ゑせかたちは、つやめき、寝腫れて、ようせずは頬ゆがみもしぬべし。
かたみにうち見かはしたらむほどの、生けるかひなさや。
やせ色くろき人の、生絹の単衣きたる、いと見ぐるしかし。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
枕草子 原文全集「はるかなるもの/方弘は、いみじう人に」
>
枕草子 原文全集「いひにくきもの」
>
平家物語原文全集「内裏炎上 4」
>
蜻蛉日記原文全集「九月になりて」
>
平家物語原文全集「大納言流罪 3」
>
平家物語原文全集「御輿振 3」
>
枕草子 原文全集「心ときめきするもの/過ぎにし方恋しきもの」
>
最近見たテキスト
枕草子 原文全集「見ぐるしきもの」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング