新規登録 ログイン

18_80 東アジア世界の形成と発展 / 東アジア文化圏の形成(隋・唐帝国と諸地域)

律・令・格・式とは わかりやすい世界史用語630

著者名: ピアソラ
Text_level_2
マイリストに追加
律・令・格・式とは

唐の法体系は、中国の歴史において非常に重要な位置を占めています。唐の法体系は、律(刑法)、令(行政法)、格(補足法)、式(手続法)の四つの主要な法典から構成されていました。これらの法典は、唐王朝の統治を支える基盤となり、後の中国や東アジアの法体系にも大きな影響を与えました。

律(刑法)

唐律は、唐王朝の刑法であり、犯罪とその罰則を詳細に規定していました。唐律は、624年に初めて制定され、その後627年と637年に改訂されました。最終的に652年に502条からなる法典として完成し、653年には注釈付きで公布されました。唐律は、法家と儒家の法解釈を統合したものであり、犯罪ごとに具体的な罰則が定められていました。例えば、殺人や窃盗などの重大な犯罪には厳しい罰則が科されましたが、軽微な犯罪には比較的軽い罰則が適用されました。



令(行政法)

唐令は、行政法として、国家の統治に関する規定を含んでいました。唐王朝の行政機構は、三省六部制を採用しており、三省(中書省、門下省、尚書省)が政策の立案と決定を行い、六部(吏部、戸部、礼部、兵部、刑部、工部)がそれぞれの分野で行政を執行しました。唐令は、これらの行政機関の職務や権限、手続きなどを詳細に規定しており、国家の統治を効率的に行うための基盤となっていました。

格(補足法)

唐格は、律や令を補完するための法規であり、具体的な事例に基づいて法の適用を補足するものでした。唐格は、律や令の解釈や適用に関する細則を定めており、法の運用を柔軟にする役割を果たしていました。例えば、新たな状況や問題が発生した場合、唐格によってその対応が規定されました。

式(手続法)

唐式は、手続法として、法の執行や裁判の手続きを規定していました。唐式は、法の適用に関する具体的な手続きを定めており、公正で効率的な法の運用を確保するためのものでした。例えば、裁判の手続きや証拠の取り扱い、刑の執行方法などが唐式によって詳細に規定されていました。

唐の法体系の特徴と影響

唐の法体系は、その論理的な構成と詳細な規定によって高く評価されています。フランスの歴史家ジャック・ジェルネは、唐律を「その規模と複雑さにもかかわらず、完璧な論理を持つ見事な構成」と評しています。また、アメリカの中国学者ウォレス・ジョンソンとデニス・C・トゥイチェットは、唐律を「非常に合理的な司法制度」として評価し、「告発者や関係する官吏が慎重に行動しなければならない制度」と述べています。

唐の法体系は、中国の後の王朝だけでなく、東アジアの他の国々にも大きな影響を与えました。例えば、日本の律令制度や朝鮮の高麗律、ベトナムの法体系などは、唐の法体系をモデルにして構築されました。これにより、唐の法体系は東アジア全体の法文化に深い影響を与え、その遺産は現在でも評価されています。

唐の法体系の具体例

唐律は犯罪ごとに具体的な罰則を定めており、法の適用において明確な基準を提供していました。また、唐令には、官吏の任命や昇進に関する規定が含まれており、官吏の選抜や評価が公正に行われるように定められていました。

唐格の具体例としては、律や令の解釈に関する細則が挙げられます。例えば、新たな犯罪が発生した場合、その犯罪がどのように律や令に適用されるかを唐格によって規定しました。これにより、法の運用が柔軟に行われ、社会の変化に対応することができました。

唐式の具体例としては、裁判の手続きや証拠の取り扱いに関する規定が挙げられます。例えば、証拠の提出方法や証人の取り扱いなどが唐式によって詳細に規定されており、公正な裁判が行われるように定められていました。

唐の法体系は、その詳細な規定と論理的な構成によって、中国の歴史において重要な位置を占めています。律・令・格・式の四つの法典は、唐王朝の統治を支える基盤となり、後の中国や東アジアの法体系にも大きな影響を与えました。唐の法体系は、その合理的な構成と公正な運用によって高く評価されており、その遺産は現在でも評価されています。
Tunagari_title
・律・令・格・式とは わかりやすい世界史用語630

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『世界史B 用語集』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 1,916 pt 
 役に立った数 0 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。