【可笑内川】の読み方と由来
日本各地には、漢字の読み方が一般的なものではない
難読地名がたくさんあります。地名の読み方と由来を知ることでその土地の意外な歴史を知ることができるかもしれません。
今回は、北海道を流れる「
可笑内川」についてみていきます。
「可笑内川」の読み方
「可笑内川」は「おかしないがわ」と読みます。
可笑内川の由来
「おかしない」という読み方は、アイヌ語の「オ・カシ・ナイ」(川尻に・仮小屋がある・川)に由来します。同じ理由から、秋田県北秋田市の笑内という地名も「おかしない」と読みます。
参照:
北海道立アイヌ民族文化研究センター