更新日時:
|
|
「拘る」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説 |
|
著作名:
春樹
6,444 views |
言葉の意味は知っているけどなかなか読むことができない。そんな漢字にフォーカスしていきます。今回は「拘る」です。このテキストでは「拘る」の正しい読み方と意味について解説していきます。
「拘る」は「こだわる」と読みます。
「拘」は中学校レベルの漢字です。音読みで「コウ」、訓読みで「かか(わる)・こだわ(る)・とど(める)・とら(える)」などと読みます。音読みはすべて常用漢字外の読み方です。
①心が何かにとらわれて、自由に考えることができなくなる。気にしなくてもいいようなことを気にする。拘泥する。
②普通は軽視されがちなことにまで好みを主張する。
③物事がとどこおる。障る。
④他人からの働きかけをこばむ。なんくせをつける。
引用:三省堂『大辞林
「過去のことに拘る」
「拘る」は「こだわる」と読みます。
是非この機会に覚えてくださいね。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
受験に出題された、覚えておきたい四字熟語①
>
「相殺」は「そうさつ?」正しい読み方と意味を解説
>
「各々」は「かくかく?」正しい読み方と意味を解説
>
「続柄」は「ぞくがら?」正しい読み方と意味を解説
>
「清々しい」は「きよきよしい?」正しい読み方と意味を解説
>
最近見たテキスト
「拘る」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
10分前以内
|
>
|
中学国語
- 現代文
- 現代文:論説/評論文
- 現代文:小説
- 現代文:随筆
- 現代文:短歌/俳句
- 現代文:文法
- 現代文:文法
- 現代文:作家
- 現代文:作家
- 現代文:ことば
- 現代文:漢字/単語/熟語/ことわざ
- 現代文:その他
- 現代文:その他
- 古典:読み解き
- 古文:文章の訳/読み解き
- 漢文:文章の訳/読み解き
- 古典:文法
- 古文:文法
- 漢文:文法
- 古典:ことば
- 古文:単語/ことば
- 漢文:単語/ことば
- 古典の基礎知識
- 古文の基礎知識
- 漢文の基礎知識
- 古典:その他
- 古典:その他