|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
枕草子 原文全集「ある女房の/びんなき所にて/まとこにや、やがては下る」 |
著作名:
古典愛好家
5,050 views |
ある女房の
ある女房の、遠江(とをたあふみ)の子なる人を語らひてあるが、おなじ宮人をなむ、しのびて語らふとききて、うらみければ、
「親などもかけて誓はせ給へ。いみじきそらごとなり。夢にだに見ず」
となむいふは、いかがいふべき、といひしに、
誓へきみ遠江の神かけて むげに浜名の橋みざりきや
びんなき所にて
びんなき所にて、人にものをいひける、胸のいみじう走りけるを、
「などかくある」
といひける人に、
逢坂は胸のみつねに走井の 見つくる人やあらむと思へば
まとこにや、やがては下る
「まとこにや、やがては下る」
といひたる人に、
思ひだにかからぬ山のさせも草 誰かいぶきのさとはつげしぞ
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
枕草子 原文全集「男は、女親なくなりて」
>
蜻蛉日記原文全集「八月といふは明日になりにためれば」
>
蜻蛉日記原文全集「また、尚侍の殿よりとひ給へる御かへりに」
>
枕草子 原文全集「碁を、やむごとなき人のうつとて/をそろしげなるもの」
>
平家物語原文全集「小教訓 2」
>
蜻蛉日記原文全集「かく、おもておもてにとざまかくざまに言ひなさるれど」
>
最近見たテキスト
枕草子 原文全集「ある女房の/びんなき所にて/まとこにや、やがては下る」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング