manapedia
更新日時:
「How」でいろいろな「どのくらい?」を質問できる
著作名: みかん
36,741 views
このテキストでは、「どのくらい?」と数や量をたずねる言い方を紹介します。

数をたずねる

How many books do you have?
(あなたは何冊の本を持っていますか。)

数をたずねるときは、「How many + 複数名詞 〜?」を使います。

How manyのあとに、数をたずねたいものを複数形で持ってくることがポイントです。
上の文だと、本の数をたずねたいので「books」ですね。

量をたずねる

How much milk do you have?
(あなたはどのくらいの量の牛乳を持っていますか。)

量をたずねるときは、「How much + 数えられない名詞 〜?」を使います。
牛乳のような液体は、「1つ、2つ...」と数えることはできませんので、数えられない名詞です。

Question:
次の文の( )には、何が入るでしょうか?
How (  ) money do you have?
(あなたはお金をいくら持っていますか。)


答えは、「much」です。

お金はお札やコインですから、数えられるじゃない?と思うかもしれませんが、数えられない名詞です。
確かにお札やコインを「1つ、2つ...」と数えることはできるのですが、意味があるのはお札やコインそのものの数ではなく、「100円、200円...」といった値段のほうなので、数えられない名詞なのです。
何となく、イメージがわきますか?

カッコの後の「money」が単数形なのも1つのヒントです。
数えられない名詞は複数形になりませんので、「many」ではなく、「much」が入ります。

長さをたずねる

How long is that bridge?
(あの橋の長さはどのくらいですか。)

長さをたずねるときは、「How long 〜?」を使います。

年齢をたずねる

How old are you?
(あなたは何歳ですか。)

年齢のたずねかたは、もうマスターしていますよね?
この言い方も、「どのくらい?」とたずねる言い方の仲間です。


このように見てみると、どれも似たような形をしていますね。
「どのくらい?」とたずねたいときは、「How + 形容詞 〜?」という形を使うと覚えておきましょう。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

how





中学英語