新規登録 ログイン

23_80 化学基礎:物質の構成 / 化学基礎:金属と金属結合

アルカリ土類金属の性質と覚え方(マグネシウムはアルカリ土類金属じゃないよ)

著者名: 藤山不二雄
Text_level_1
マイリストに追加
アルカリ土類金属

アルカリ土類金属は2族に属する元素の中で
・Ca カルシウム
・Sr ストロンチウム
・Ba バリウム
・Ra ラジウム

(Be、Mgは除く)の総称を言います。次のように覚えましょう。

CaSrBaRa
カエサルの


アルカリ土類金属は最外殻電子(価電子)が2個なので、2価の陽イオンになりやすいですが、アルカリ金属に比べるとその反応性は小さいです。反応性はアルカリ金属と同様に原子番号が増加するほど反応性が大きくなります。つまりアルカリ土類金属の中で一番反応性が大きいのRaとなります。
アルカリ土類金属は常温の水と反応し、水素を発生します。

Ca+2H2O→Ca(OH)2+H2


アルカリ土類金属の水酸化物は強塩基となります。
またアルカリ土類金属は熱すると下記のような炎色反応を示します。

カルシウムストロンチウムバリウムラジウム
橙赤色深紅色黄緑色紅色


Tunagari_title
・アルカリ土類金属の性質と覚え方(マグネシウムはアルカリ土類金属じゃないよ)

Related_title

Keyword_title

Reference_title
『教科書 化学Ⅰ』三省堂
『教科書 化学Ⅰ』 東京書籍

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 81,144 pt 
 役に立った数 86 pt 
 う〜ん数 17 pt 
 マイリスト数 36 pt 

知りたいことを検索!