manapedia
更新日時:
古文単語「つくりなす/作りなす」の意味・解説【サ行四段活用】
著作名: 走るメロス
6,665 views
つくりなす/作りなす

ALT

サ行四段活用

未然形つくなさ
連用形つくなし
終止形つくなす
連体形つくなす
已然形つくなせ
命令形つくなせ


意味:他動詞

〜の状態に作りあげる、わざわざその状態にする

[出典]家居のつきづきしく 徒然草
「唐の、大和の、珍しくえならぬ調度ども並べおき、前栽の草木まで、心のままならず作りなせるは...」

[訳]:唐のもの、日本のもの、珍しく何とも言えないほどすばらしい道具類を並べておいて、庭に植えた草木まで、自然のままではなく(手を加えて)つくり上げてあるのは...


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。