manapedia
更新日時:
徒然草『世に語り伝ふること』の品詞分解
著作名: 走るメロス
68,771 views

かつ副詞
あらはるるラ行下二段活用・連体形
格助詞
係助詞
省みマ行上一段活用・未然形
ず、打消の助動詞・連用形
格助詞
まかせサ行下二段活用・連用形
接続助詞
言ひ散らすサ行四段活用・連体形
は、係助詞
やがて、副詞
浮きカ行四段活用・連用形
たる存続の助動詞・連体形
こと
格助詞
聞こゆ。ヤ行下二段活用・終止形
また、接続詞
代名詞
係助詞
まことしから形容詞・シク活用・未然形
打消の助動詞・連用形
係助詞
思ひハ行四段活用・連用形
ながら、接続助詞
格助詞
言ひハ行四段活用・連用形
過去の助動詞・連体形
まま
に、格助詞
格助詞
ほど
おごめきカ行四段活用・連用形
接続助詞
言ふハ行四段活用・連体形
は、係助詞
代名詞
格助詞
格助詞
虚言
断定の助動詞・連用形
係助詞
あら補助動詞・ラ行変格活用・未然形
ず。打消の助動詞・終止形




げにげにしく、形容詞・シク活用・連用形
所々
うちおぼめき、カ行四段活用・連用形
よく副詞
知らラ行四段活用・未然形
打消の助動詞・連体形
よし
サ行変格活用・連用形
て、接続助詞
さりながら、接続詞
つまづま
合はせサ行下二段活用
接続助詞
語るラ行四段活用・連体形
虚言
は、係助詞
恐ろしき形容詞・シク活用・連体形
こと
なり。断定の助動詞・終止形
代名詞
格助詞
ため
面目
あるラ行変格活用・連体形
やうに比況の助動詞・連用形
言はハ行四段活用・未然形
受身の助動詞・連用形
ぬる完了の助動詞・連体形
虚言
は、係助詞
いたく副詞
あらがはハ行四段活用・未然形
ず。打消の助動詞・終止形
みな人
格助詞
興ずるサ行変格活用・連体形
虚言
は、係助詞
ひとり、
「さ副詞
係助詞
なかり形容詞・ク活用・連用形
過去の助動詞・連体形
ものを。」終助詞
格助詞
言はハ行四段活用・未然形
婉曲の助動詞・連体形
係助詞
せんなく形容詞・ク活用・連用形
て、接続助詞
聞きゐワ行上一段活用・連用形
たる存続の助動詞・連体形
ほど
に、格助詞
証人
格助詞
さへ副助詞
なさサ行四段活用・未然形
受身の助動詞・連用形
て、接続助詞
いとど副詞
定まりラ行四段活用・連用形
強意の助動詞・終止形
べし。推量の助動詞・終止形






このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。