更新日時:
|
|
【薩摩川内】あなたは読める?難読地名の読み方と由来 |
|
著作名:
春樹
8,245 views |
日本各地には、漢字の読み方が一般的なものではない難読地名がたくさんあります。地名の読み方と由来を知ることでその土地の意外な歴史を知ることができるかもしれません。
今回は、鹿児島県の「薩摩川内市」についてみていきます。
「薩摩川内市」は「さつませんだいし」と読みます。
※宮城県仙台市をはじめ、日本全国にある川内はほぼ「かわうち」と読みます。例外として、新潟県柏崎市にある川内は「こうち」と読みます。
薩摩川内市は、2004年に川内市、東郷町、樋脇町、入来町、祁答院町、上甑村、下甑村、里村、鹿島村が合併してできた市です。
この土地にはかつて国府が置かれており、その高台を「せんだい」と言いました。江戸時代にはこの土地を「千台」や「千代」などとも記しましたが、この高台が近くを流れるせんだい川の内側にあったことから「川内」と記すようになったなど、由来は諸説あるようです。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
【石神井公園】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
>
【万才町】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
>
【長瀞町】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
>
【特牛駅】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
>
【鰺ヶ沢駅】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
>
最近見たテキスト
【薩摩川内】あなたは読める?難読地名の読み方と由来
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト
中学社会 地理
- 世界の様々な地域
- 各国の名称と位置・大陸
- 世界各地の人々の生活と環境
- 世界各国の地域的特徴
- 日本の様々な地域
- 日本の位置・領土・各都道府県の名称
- 日本の特徴:自然環境
- 日本の特徴:人口構成
- 日本の特徴:資源・エネルギーと産業
- 日本の特徴:歴史的背景(生活・文化)
- 日本の特徴:交通/通信
- その他
- その他