更新日時:
|
|
古文単語「あしだかなり/足高なり」の意味・解説【形容動詞ナリ活用】 |
|
著作名:
走るメロス
7,339 views |
このテキストでは、ナリ活用の形容動詞「あしだかなり/足高なり」の意味、活用、解説とその使用例を記している。
未然形 | あしだかなら | ◯ |
連用形 | あしだかなり | あしだかに |
終止形 | あしだかなり | ◯ |
連体形 | あしだかなる | ◯ |
已然形 | あしだかなれ | ◯ |
命令形 | あしだかなれ | ◯ |
足が長く見える。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
古文単語「ともし/乏し/羨し」の意味・解説【形容詞シク活用】
>
古文単語「こよなし」の意味・解説【形容詞ク活用】
>
古文単語「やつれ/窶れ/俏れ」の意味・解説【名詞】
>
古文単語「つまる/詰まる」の意味・解説【ラ行四段活用】
>
古文単語「ふきかへす/吹き返す」の意味・解説【サ行四段活用】
>
最近見たテキスト
古文単語「あしだかなり/足高なり」の意味・解説【形容動詞ナリ活用】
10分前以内
|
>
|
注目テキスト