更新日時:
|
|
和泉式部日記『薫る香に』(夢よりもはかなき世の中を〜)の品詞分解 |
|
著作名:
走るメロス
201,668 views |
このテキストでは、和泉式部日記の一節『薫る香に』の「夢よりもはかなき世の中を〜」から始まる部分の品詞分解を記しています。
和泉式部日記は、平安時代を代表する歌人和泉式部(いずみしきぶ)によって書かれた女流日記文学です。
※名詞は省略しています。
夢 | ー |
より | 格助詞 |
も | 係助詞 |
はかなき | 形容詞・ク活用・連体形 |
世の中 | ー |
を、 | 格助詞 |
嘆きわび | バ行上二段活用・連用形 |
つつ | 接続助詞 |
明かし暮らす | サ行四段活用・連体形 |
ほど | ー |
に、 | 格助詞 |
四月十余日 | ー |
に | 格助詞 |
も | 係助詞 |
なり | ラ行四段活用・連用形 |
ぬれ | 完了の助動詞・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
木の下 | ー |
暗がり | ラ行四段活用・連用形 |
もてゆく。 | カ行四段活用・終止形 |
築地 | ー |
の | 格助詞 |
上 | ー |
の | 格助詞 |
草 | ー |
青やかなる | 形容動詞・ナリ活用・連体形 |
も、 | 係助詞 |
人 | ー |
は | 係助詞 |
ことに | 副詞 |
目 | ー |
も | 係助詞 |
とどめ | マ行下二段活用・未然形 |
ぬ | 打消の助動詞・連体形 |
を、 | 接続助詞 |
あはれ | 形容動詞・ナリ活用の語幹 |
と | 格助詞 |
ながむる | マ行下二段活用・連体形 |
ほど | ー |
に、 | 格助詞 |
近き | 形容詞・ク活用・連体形 |
透垣 | ー |
の | 格助詞 |
もと | ー |
に | 格助詞 |
人 | ー |
の | 格助詞 |
けはひ | ー |
すれ | サ行変格活用・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
誰 | ー |
なら | 断定の助動詞・未然形 |
む | 推量の助動詞・連体形 |
と | 格助詞 |
思ふ | ハ行四段活用・連体形 |
ほど | ー |
に、 | 格助詞 |
故宮 | ー |
に | 格助詞 |
候ひ | ハ行四段活用・連用形 |
し | 過去の助動詞・連体形 |
小舎人童 | ー |
なり | 断定の助動詞・連用形 |
けり。 | 詠嘆の助動詞・終止形 |
あはれに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
もの | ー |
の | 格助詞 |
おぼゆる | ヤ行下二段活用・連体形 |
ほど | ー |
に | 格助詞 |
来 | カ行変格活用・連用形 |
たれ | 完了の助動詞・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
「などか | 副詞 |
久しく | 形容詞・シク活用・連用形 |
見え | ヤ行下二段活用・未然形 |
ざり | 打消の助動詞・連用形 |
つる。 | 完了の助動詞・連体形 |
遠ざかる | カ行四段活用・連体形 |
昔 | ー |
の | 格助詞 |
名残 | ー |
に | 格助詞 |
も | 係助詞 |
思ふ | ハ行四段活用・連体形 |
を。」 | 間投助詞 |
など | 副助詞 |
言は | ハ行四段活用・未然形 |
すれ | 使役の助動詞・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
「そ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
こと | ー |
と | 格助詞 |
候は | ハ行四段活用・未然形 |
で | 接続助詞 |
は、 | 係助詞 |
なれなれしき | 形容詞・シク活用・連体形 |
さま | ー |
に | 断定の助動詞・連用形 |
や | 係助詞 |
と、 | 格助詞 |
つつましう | 形容詞・シク活用・連用形のウ音便 |
候ふ | 補助動詞・ハ行四段活用・連体形 |
うち | ー |
に、 | 格助詞 |
日ごろ | ー |
は | 係助詞 |
山寺 | ー |
に | 格助詞 |
まかりありき | カ行四段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
なむ。 | 係助詞 |
いと | 副詞 |
頼り | ー |
なく、 | 形容詞・ク活用・連用形 |
つれづれに | ナリ活用の形容動詞「つれづれなり」の連用形 |
思ひ | ハ行四段活用・連用形 |
たまう | 補助動詞・ハ行下二段活用・連用形のウ音便 |
らるれ | 自発の助動詞・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
御代はり | ー |
に | 格助詞 |
も | 係助詞 |
見 | マ行上一段活用・連用形 |
奉ら | 補助動詞・ラ行四段活用・未然形 |
む | 意志の助動詞・終止形 |
とて | 格助詞 |
なむ、 | 係助詞 |
帥宮 | ー |
に | 格助詞 |
参り | ラ行四段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
候ふ。」 | ハ行四段活用・連体形 |
と | 格助詞 |
語る。 | ラ行四段活用・終止形 |
【「つれづれなり」の意味は?】
1ページ
|
前ページ
|
1/3 |
次ページ |
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
和泉式部日記『薫る香に』(まだ端におはしましけるに〜)の品詞分解
>
『今日はそのことをなさんと思へど』の品詞分解 徒然草
>
伊勢物語『鳥の子/あだくらべ』(むかし、男ありけり。うらむる人をうらみて〜)の品詞分解
>
古文に出てくる品詞~形容動詞~
>
徒然草『世に語り伝ふること』の品詞分解
>
奥の細道『立石寺』の品詞分解/松尾芭蕉
>
最近見たテキスト
和泉式部日記『薫る香に』(夢よりもはかなき世の中を〜)の品詞分解
10分前以内
|
>
|