|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
枕草子 原文全集「碁を、やむごとなき人のうつとて/をそろしげなるもの」 |
著作名:
古典愛好家
10,006 views |
碁を、やむごとなき人のうつとて
碁を、やむごとなき人のうつとて、紐うちとき、ないがしろなるけしきに拾ひをくに、おとりたる人の、ゐづまひもかしこまりたるけしきにて、碁盤よりは、すこしとほくて、およびて、袖のしたはいま片手してひかへなどして、うちゐたるもをかし。
をそろしげなるもの
をそろしげなるもの。
つるばみのかさ。
焼けたる所。
水ふぶき。
菱(ひし)。
髪おほかるをとこの、洗ひてほすほど。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
枕草子 原文全集「きよげなるをのこの」
>
枕草子 原文全集「きよしとみる物/いやしげなる物」
>
蜻蛉日記原文全集「今日かかる雨にもさはらで」
>
平家物語原文全集「二代后 1」
>
蜻蛉日記原文全集「からうしてかへりて又の日」
>
枕草子 原文全集「ころは正月」
>
平家物語原文全集「徳大寺厳島詣 3」
>
最近見たテキスト
枕草子 原文全集「碁を、やむごとなき人のうつとて/をそろしげなるもの」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング