manapedia
更新日時:
1人称・2人称と3人称
著作名: 茶ップリン
30,290 views
はじめに

さて、3人称単数という言葉を耳にすることも多いかと思いますが、このテキストを読まれている方は、3人称単数についてわからないから調べてここまでたどり着いた方、もう1度3人称単数について勉強しなおしたいという方など様々ではないでしょうか。このテキストではずばり3人称単数について説明をしていきますが、その前に、そもそも1人称・2人称・3人称とは何なのかというところから説明を始めましょう。

英語では自分を中心に周りのことを考えるという考え方があります。それがこの1人称・2人称・3人称というアイディアにつながっています。
1人称-Iとwe-

自分、もしくは自分たちのことを1人称と呼びます。
私を表す""や私たちを表す"we"を使うときがこれにあたります。
2人称-you-

あなた、もしくはあなたたちのことを2人称と呼びます。
あなた・あなたたちを表す"you"がこれにあたります。
3人称

さて本題の3人称ですが、1人称・2人称以外のすべてが3人称になります。彼を表す"he"や彼女を表す"she"、また人の名前もこれにあたります。
I,we,you以外はすべて3人称

3人称単数

以上のことから3人称単数とは、複数ではない三人称のことを指します。(例えば彼らを表す"They"は複数ですが、彼を表す"he"は単数となります。)

三人称単数のときに、一般動詞の現在形の形を変化させなければいけないという決まりがあります。形の変化のさせ方については次回のテキストでお話しましょう。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






中学英語