更新日時:
|
|
『淡海の海夕波千鳥汝が鳴けば 情もしのに古思ほゆ』わかりやすい現代語訳と解説 |
|
著作名:
走るメロス
99,650 views |
【淡海の海】
諸説あるようですが、「淡海の海」とは近江の湖、すなわち琵琶湖のことを指していると言われています。
【汝】
「汝」は千鳥を指しています。
【情】
「情」は「心」と書かれる場合もあるようですが、まさに「こころ」を意味します。
【しのに】
「しのに」は「心がしおれる様」を意味する言葉です。ここでは現代っぽく"しょぼんとして"と訳しました。
【古】
飛鳥時代には、大化の改新で活躍した天智天皇(中大兄皇子)が近江に都(近江宮)を築きました。この天智天皇の活躍した時代のことを「古」として思っています。
※名詞は省略しています。
淡路の海 | ー |
夕波千鳥 | ー |
汝 | ー |
が | 格助詞 |
鳴け | カ行四段活用・已然形 |
ば | 接続助詞 |
情 | ー |
も | 係助詞 |
しのに | 副詞 |
古 | ー |
思ほゆ | ヤ行下二段活用・終止形 |
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
大鏡『競べ弓・南院の競射・道長と伊周・弓争ひ(帥殿の、南院にて〜)』のわかりやすい現代語訳と解説
>
竹取物語『かぐや姫の昇天・天の羽衣』(天人の中に持たせたる箱~)のわかりやすい現代語訳
>
伊勢物語『筒井筒』(さて、年ごろ経るほどに〜)わかりやすい現代語訳と解説
>
源氏物語 桐壺 その20 源氏元服2
>
藤原家隆『明けばまた越ゆべき山の嶺なれや空ゆく月の末の白雲』現代語訳と品詞分解
>
デイリーランキング