manapedia
更新日時:
古文単語「うべも/宜も」の意味・解説【副詞】
著作名: 走るメロス
8,311 views
うべも/宜も

ALT

副詞「うべ」と係助詞「も」が一語になったもの。
副詞

意味

(肯定したり賛成したりするときに用いて)
当然、なるほど、ほんとうに

[出典]梅花の宴より 万葉集
「春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと夜眠も寝なくに」

[訳]:春なので、なるほど(暦通りに)咲いた梅の花よ。君を思うと夜も眠れないのです


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。