更新日時:
|
|
方程式の「解」とは? |
|
著作名:
OKボーイ
92,156 views |
2x-6=0という方程式があったとしましょう。このとき、この式の等号(=)が成り立つxの値のことを方程式の解と言います。
そしてこの解を求めることを、方程式を解くと言います。
この言葉は、数学では必ず出てきますので覚えておきましょう!
では早速、2x-6=0を解いてみましょう。
2x-6=0の-6を右辺に移行すると、2x=6となります。つまり、2に何をかけたら6になるのかを考えます。
2×3=6なので、x=3となりますね。大事な事なので何度も書きますが、2に何をかけたら6になるかな-と考えれれば、おのずと答えは見えてくるはずです。(かけ算九九がわかっていれば問題ないと思います。)
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
"<"、">"、"≦"、"≧"の意味と読み方 数学の記号
>
1次不等式について計算問題を解きながら解説
>
解がx=3となる式を探してみよう
>
方程式の解き方と解くときの決まりごと
>
最近見たテキスト
方程式の「解」とは?
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト