|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
already,yet,stillの意味・違いと使い分け |
著作名:
ほりぃ
45,683 views |
already,yet,stillの使い分け
完了形の文章でよく使われるイメージの「already」、「yet」、「still」ですが、肯定文、否定文、疑問文によって使えるか使えないかが変わってきます。( ※完了形意外にも使えます。)
その使い分け方を表にしてみました。
- | already | yet | still |
肯定文 | ○もう~した | ☓ | ○もう~したの? |
否定文 | ☓ | ○まだ~していない | ○もう~したか? |
疑問文 | ○まだ~している | ○まだ~していない | ○まだ~しているの? |
already
I have already done my homework. もう宿題を終えました。
Have you already done your homework? もう宿題を終えたの??
yet
This work is not finished yet. この仕事は まだ終えていない。
Has the postman been yet? 郵便やさんは もう来ましたか?
still
She is still having her breakfast. 彼女は まだ朝食を食べている。
He still doesn't know she is coming. 彼女が来るのを彼は まだ知らない。
Does she still love him? 彼女はまだ彼を愛しているの?
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
always,sometimes,usually,oftenの位置
>
veryとmuchの使い方
>
英語の副詞とは~副詞の一覧~
>
英語 tooとeitherの違い・使い方
>
最近見たテキスト
already,yet,stillの意味・違いと使い分け
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト