manapedia
更新日時:
英語での数字の数え方
著作名: ほりぃ
47,587 views
数字の数え方

意外と忘れがちなのが数字です。
とりあえず1~100まで英語で数えてみましょう。
10
zeroonetwothreefourfivesixseveneightnineten

0~10までです。
特に特別なことはありません、しっかりと覚えましょう。

1112131415
eleventwelvethirteenfourteenfifteen


1617181920
sixteenseventeeneighteennineteentwenty

11~20までです。
21以降は覚え方にこつがあるので、なりふり構わず暗記するのはここまでです。

13以降には「teen」が語尾につきます。
10代のことをティーンネイジャーと言うのはこのためですね。
21以降

21以降ですが、覚え方にこつがあります。
まず、20、30、40~というのを覚えます。

20304050
twentythirtyfortyfifty

※fortyはつづりに注意です

60708090
sixtyseventyeightyninety



21であればtwenty-one、34であればthirty-fourのように、 それぞれ十の位の数字の後に1の位の数字をつけるだけで、21~の数字は表現できます。
ですので、すべてを覚えようとするのではなく20、30、40~と基幹となるところをまず覚えておけば、効率の良い暗記ができます。
100~

10010001000010万
hundredthousandten-thousandhundred-thousand


100万1000万1億10億
millionten-millionhundred-millionbillion


100~の数字です。
まず百の位を表すにはhundredを使います。
235はtwo-hundred thirty five.です。

千の位は thousandを使います。
3559はthree thousand five hundred fifty nine.です。

英語には万と億の単位がありません。
ここが日本人が英語を学ぶときに、忘れがちになるところです。
たまにテレビでやっているミリオネアですが、日本版だと最高で1000万の賞金がもらえますね。
しかし本場アメリカのミリオネアは、million dollerのことですので、つまり約1億円がもらえる(1$=¥100で換算)番組なわけです。
日本のミリオネアに騙されて、millionが1千万だとは勘違いしないようにしましょう。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






中学英語