manapedia
更新日時:
枕草子 原文全集「などて、官えはじめたる」
著作名: 古典愛好家
8,252 views
などて、官えはじめたる

「などて、官(つかさ)えはじめたる六位の笏(しゃく)に、職の御曹司の辰巳のすみの、築土(ついひぢ)の板はせしぞ。さらば、西東のをもせよかし」


などいふことをいひ出でて、あぢきなきことどもを、

「衣などに、すずろなる名どもをつけけむ、いとあやし。衣のなかに、細長はさもいひつべし。なぞ、汗衫(かざみ)は。尻長といへかし。をの童の着たるやうに」

「なぞ、唐衣は。短衣といへかし」

「されどそれは唐土の人の着るものなれば」

「うへの衣、うへの袴は、さもいふべし。下襲(したがさね)よし。」

「大口、また、ながさよりは口ひろければ、さもありなむ。」

「袴、いとあぢきなし。」

「指貫はなぞ。足の衣といふべけれ」

「もしは、さやうのものをば袋といへかし」


など、よろづのことをいひののしるを、

「いであなかしがまし。今はいはじ。寝給ひね」


といふ、いらへに、夜居の僧の、

「いとわろからむ。夜一夜こそ、なほのたまはめ」


と、にくしと思ひたりし声ざまにていひたりしこそ、をかしかりしにそへておどろかれにしか。



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。