|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
確率の計算問題 |
著作名:
OKボーイ
14,637 views |
1から12まで書かれたカードがあります。このカードから1枚だけをひくとき、次の確率を求めてみましょう。
■1:3の倍数のカードをひく確率
3の倍数のカードをひくということは、3、6、9、12の4枚のうちどれかをひけばよいということです。
12枚のうちから4枚のいずれかをひく確率は
■2:6より小さいカードをひく確率
6より小さいカードとは、1、2、3、4、5の5枚ですね。よって求める確率は
■3:5より大きいカードをひく確率
5より大きいカードとは、6、7、8、9、10、11、12の7枚ですので
アプローチ方法はもう1つあります。
5より大きいカードをひくということは、2で求めた6より小さいカード以外のカードをひくということです。つまり
と求めることもできますので覚えておきましょう。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
最近見たテキスト
確率の計算問題
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト