manapedia
更新日時:
三平方の定理の登場
著作名: じょばんに
22,275 views
三平方の定理

ALT


図のような直角三角形において、三平方の定理という定理が成立します。

【三平方の定理】


直角三角形において、斜辺の2乗が、その他の2辺の2乗の和に等しいという定理です。

練習問題

【問題1】
次の三角形において、xの長さを求めなさい


ALT


三平方の定理を活用します。直角三角形において、斜辺の2乗が、その他の2辺の2乗の和に等しいわけですから





ただし、xは三角形の辺の長さなので、x>0ということから


が求まります。

【問題2】
次の三角形において、xの長さを求めなさい


ALT


同じように、三平方の定理を利用します。






ここでもy>0なので


が求まります。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






中学数学