manapedia
更新日時:
不定詞をつかったイディオム
著作名: 茶ップリン
11,488 views
不定詞を使ったイディオム

このテキストでは、不定詞を使ったイディオム(慣用表現)について紹介していきましょう。すべて覚えておいても損はないはずです。

1:This book is too difficult to read.
※この本は難しすぎて読めない。

"too...to"をつかった構文ですね。
詳しくはテキスト「さまざまな不定詞 "too...to"構文」を見てみましょう。


2:She was kind enough to help me.
※彼女は親切にも私を助けてくれました。

"...enough to"を使った構文ですね。
詳しくはテキスト「さまざまな不定詞"...enough to"構文」を見てみましょう。


3:I have nothing to do with him.
※私は彼とはなんの関係もありません。

"have nothing to do with~"で"~とは関係ない"と訳します。


4:To tell the truth, I was there at that night.
正直に言うと、その晩私はそのにいました。

"To tell the truth"という独立不定詞ですね。他にも"To be honest"(正直に言うと)や"So to speak"(いわゆる),"Be sure to"(きっと~する),"Needless to say"(言うまでもないが)などがありました。独立不定詞については、テキスト「独立不定詞はイディオムとして覚える」をチェックしてみましょう。


5:I don't know what to do.
※私は何をしてよいかわからない。

"疑問詞+不定詞""で"~すべきか"と訳します。例えば"which to choose"であれば"どっちを選ぶべきか"となりますし、"where to go"だと"どこに行くべきか"となります。詳しくは、テキスト「さまざまな不定詞"疑問詞+不定詞"」をチェックしてみましょう。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






英語